
vs桜台 0-1✖️
vs如是 3-2○
vsレオパルド寝屋川 3-0○
vs藤井寺JSC 4-0○
総当たりで3勝1敗、準優勝でした。
初戦で敗れましたが、優勝することを最後まで諦めなかった為、得点を多く取って残り試合を勝つことができました。
怪我人が多く、普段出場機会の少ない選手がよく頑張ってくれました。
対戦いただきました各チームの皆様、厚く御礼申し上げます。
育成の皆様、応援、引率、ありがとうございました。
引き続き宜しくお願い致します。
西大冠①
◆予選
vsエルセレ 4-0◯
vs安満 5-0◯
2勝で1位通過
◆1位トーナメント
準決勝
vsSENBON 0-2×
3位決定戦
vs天王寺 3-2◯
3位でした。🥉
西大冠②
◆予選
vsアバンティ茨木 1-7 ×
vs赤坂台 0-1×
2敗で予選3位
◆3位トーナメント
vs虎ジュニア 0-2×
vsエルセレ 1-1 (PK2-1◯)
11位でした。
両チームともに、顔あげて回りをみてプレーをし、
良い選択をすることを意識するを課題に
試合に挑みました。
随所に良い判断がみられ、その時は良い展開になったり、チャンスができました。
対戦いただきました各チームの皆様、厚く御礼申し上げます。
育成の皆様、応援、引率、ありがとうございました。
引き続き宜しくお願い致します。
西冠①
vs東淀川② 3ー0
vsエルセレ 1ー1 PK(0ー1)
3位決定戦
vs東淀川① 2ー1
結果3位
西冠②
vsアバンティー茨木 0ー1
vs郡家 0ー4
vs摂津 2ー2
結果7〜8位
今日も素晴らしいチームばかりの試合でした。
寄せのはやさ・1対1の局面・止める蹴る技術等、
まだまだ相手の方が上手です。
その中で①は数人が絡むプレー②は必死にボールを追いかけるプレーなど良い部分も見られた事はよかったです。
今取り組んでいる事をやるために、もう一度基本的な技術を練習から頑張っていきたいと思います。
対戦いただきました各チームの皆様、厚く御礼申し上げます。
育成の皆様、応援、引率、ありがとうございました。
引き続き宜しくお願い致します。
Aチーム
桜台A 0-1 ×
安満A 2-1 ○
フォルテA 0-6 ×
摂津イレブンA 3-0 ○
結果リーグ3位
bチーム
桜台B 1-1△
フォルテB 0-2 ×
安満B 1-1 △
摂津イレブンB 1-0○
結果リーグ3位
Aチームに関しては普段と違うメンバーでの試合と
なりましたが4年生の頑張りもありよかったです!
Bチームは勝つこともでき、内容も良かったと思います。
対戦いただきました各チームの皆様、厚く御礼申し上げます。
育成の皆様、応援、引率、ありがとうございました。
引き続き宜しくお願い致します。
◆西大冠Blue
予選
vs東淀川Glay 5-1◯
vs天王寺FC 2-0◯
2勝で予選1位
ゴールドトーナメント
準決勝
vs石切東 3-1 ◯
決勝
vsフォルテ 2-0 ◯
優勝です。🏆
MVPはなるきです。
◆西大冠white
予選
vsイーデスプリエス 0-5×
vs宝塚Jr 0-0△
1敗1分で予選3位
シルバートーナメント
準決勝
vs FCおきつ 2-3×
vsダックSC 0-3×
MVPはたけるです。
3年生チームにとって初のJ-GREENとなりました。ピッチは3年生にとっては少し大きめのサイズでしたが、最高のピッチでサッカーを楽しむことができ、とても良い経験となりました。😊
対戦いただきました各チームの皆様、厚く御礼申し上げます。
育成の皆様、応援、引率、ありがとうございました。
引き続き宜しくお願い致します。
◆西大冠①
予選
vsマドリディズモ 0-6×
vs長岡京② 1-0◯
1勝1敗で予選2位
2位トーナメント
vs長尾台 0-5×
vs山田クラブ 0-4×
◆西大冠②
予選
vsENC 2-1◯
vs神戸FC 1-1△
1勝1分で予選2位
2位トーナメント
vs高槻FC 2-0◯
vsフレスカ神戸 1-1 PK1-0◯
vs長尾台 1-1 PK1-0◯
2位トーナメント優勝🏆
今日も強豪チームを相手にたくさんのゲームをすることができました。
①は久々の1勝をあげ、予選2位通過できたことは大きな収穫です。
②は負けはありませんでしたが、引き分けが3試合あり、ゲームで勝ち切る強さが課題となりました。
あと今日は寒い中、また強風の中での試合で、
寒さや強風への対策を勉強する良い機会となりました。😊
対戦いただきました各チームの皆様、厚く御礼申し上げます。
育成の皆様、応援、引率、ありがとうございました。
引き続き宜しくお願い致します。
決勝トーナメント
・TAS②(旧wins)4-0 ○
・高槻FC 0-1 ×
3位決定戦
・島本FC 3-1 ○
3位でした🥉
2戦目は1対1やマークのつき方など
DF面の課題が浮き彫りになりました。
明日から練習取り組んでいきます。
対戦いただきました各チームの皆様、厚く御礼申し上げます。
育成の皆様、応援、引率、ありがとうございました。
引き続き宜しくお願い致します。
当クラブの卒団生、J2愛媛FCの丹羽詩温選手が
J2ツェーゲン金沢へ完全移籍することが発表されました。
2017年に愛媛へ入団。
4シーズンで明治安田J2通算138試合に出場し、
19得点を記録。天皇杯で4試合に出場し、1得点を記録しています。
新しいチームに早く馴染んで、
初のシーズン二桁ゴールを目指して頑張ってほしいです。
引き続き、西大冠FC・OBへの皆様の
暖かいご声援をよろしくお願いします。
頑張れ、詩温❗️📣📣
⚽関連記事⚽
ツェーゲン金沢HP
➡️丹羽詩温選手 愛媛FCより完全移籍加入のお知らせ
超WORLDサッカー!
➡️金沢が愛媛FW丹羽詩温を完全移籍で獲得
ゲキサカ
➡️「ワクワクしています!」愛媛FW丹羽が金沢に完全移籍
10チームのリーグ戦
X チーム
vsロヴェスト神戸 3-0◯
vs物部 2-0◯
vs長岡京SSG 1-3×
vs塚原サンクラブ 3-0◯
vs長岡京SSW 4-0◯
vs高槻南 4-0◯
vs西大冠② 3-0◯
vsジュンレーロ 0-0△
vs西宮SC 4-0◯
7勝1敗1分 準優勝🥈
MVPはる
2日間を通じて、レベルの高い相手に自分達で
主導権を握り、沢山良いゲームができました。
長岡京SSGとの試合はミスから失点をして
敗退しましたが、その他の試合はクリーンシートで
戦うことができて自信に繋がりました。
Yチーム
vs塚原サンクラブ 0-6×
vsロヴェスト神戸 0-8×
vs長岡京SSW 0-1×
vs物部 0-3×
vsジュンレーロ 0-2×
vs西宮SC 0-0△
vs西大冠① 0-3×
vs高槻南 0-2×
vs長岡京SSG 0-4×
0勝8敗1分 10位
MVPかける
2日間、チャンスはたくさんありましたが
ゴールを決めきれず残念ながら無得点でした。
1人1人が攻守の切り替えを意識して、ハードワーク
ができるようにまた練習していきたいです。
対戦いただきました各チームの皆様、厚く御礼申し上げます。
育成の皆様、応援、引率、ありがとうございました。
引き続き宜しくお願い致します。
vs野畑 6-1◯
vsジュエルス 3-0◯
準決勝
vsディアブロッサ大阪 2-0◯
決勝戦
vsグラシオン 1-4✖️
準優勝でした。
今年最後のカップ戦優勝目指して臨みましたが
残念ながら叶いませんでした。
全試合、怪我人除く13人全員が半分以上出場、
公式戦では出番の少なかった選手達が本当に
よく戦ってくれ、成長を感じました。
最後負けましたが選手達の表情は明るかったです。
明日最後の練習も笑顔で締めくくりたいです。
対戦いただきました各チームの皆様、厚く御礼申し上げます。
育成の皆様、応援、引率、ありがとうございました。
引き続き宜しくお願い致します。
vs西陣中央 2-1
vs猪名川 0-1
vs長岡京R 5-0
vs網野 4-0
決勝
vsボルト東山 0-2
準優勝です!
今回の大会では攻撃面で決定機を決めきれない
場面が目立ちました。
守備ではバックパスで逃げる相手との間合いが
甘く簡単に前に向かしたりと修正点が目立ちました。
一方で、1人1人成長も感じられグッと成長した
選手もいたりいい発見等あり良い経験となりました!
明日からまた練習していきます。
対戦いただきました各チームの皆様、厚く御礼申し上げます。
育成の皆様、応援、引率、ありがとうございました。
引き続き宜しくお願い致します。
vs桜台 5ー1
vs芥川 4ー0
vs宇山 3ー0
結果優勝です。
今までのドリブルをベースに仲間とのかかわりを
含め3連勝し優勝した事は、よかったと思います。
しかし1対1の局面でボールを簡単に失う・簡単に
抜かれる場面も多かったので、これからの練習で
更なるレベルアップをしていきたいと思います。
対戦いただきました各チームの皆様、厚く御礼申し上げます。
育成の皆様、応援、引率、ありがとうございました。
引き続き宜しくお願い致します。